健康ボクシング大会まで、1ヶ月を切りましたぁ~

毎週水・土には、健康ボクシング大会に向けた集合練習をしているのですが、
昨日は、
『sugarbox』を使っての集合練習でした
『sugarbox』は、パンチを当てないボクシングで、ポイントを付けるために開発した判定装置なんです

グローブには発信機、ヘッドギアとボディーのベストには受信機が入っていて、
パンチが1~15cmに入るとPCに得点が表示されるというスグレモノ

ピンとこないという方は、是非コチラをご覧下さいませ

(動画でsugarboxを紹介しています)
http://www.sugar-j.co.jp/
装着するとこんな感じです


女性も安全に戦えます


ヒビくんもお手伝い

PCも使いこなし、大活躍

最近は、大会出場者以外の方も興味を持たれていて、sugarboxを使ったマスボクシングの順番待ちになることもしばしば…
大会出場者優先で練習しているので、使えなかった会員様、ごめんなさいです


大会が終わったら何かジム内でのイベントが出来たらなぁ~なんて考えてます
スポンサーサイト
- 2013/10/31(木) 15:03:40|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
米子店期待の女子ボクサー、
セナセナが、
全国中学駅伝に出場することになりました~~

昨日行われた鳥取県中学駅伝で、セナセナのいる後藤ヶ丘中学校が優勝

セナセナは、2区だったのですが、
日本海新聞には
『区間2位の快走で先頭に立った』と報じられています

セナセナすごい

ボクシングでも全国大会連覇に向けて頑張っています

スーパー中学生セナセナから目が離せません
- 2013/10/23(水) 15:40:24|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月23日(祝)に米子店で行われる、
健康ボクシング大会
米子店からは2チームが出場することになりましたぁぁ

昨日の集合練習では、以前応援団長をしてくださった、
K林さんが登場

白熱のマスボクシングに、熱いエールを送って下さいましたっ

K林さん、今年も応援団長よろしくお願いしま~す
会員の皆様
健康ボクシング大会の
応援団大募集してます
K林団長と一緒に是非是非応援してください

お待ちしてま~~す
- 2013/10/10(木) 13:32:49|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
セナセナの岩手遠征ブログ第3弾

今回遠征でお世話になった関係者の皆様ありがとうございました

第1・2弾では伝えきれなかった岩手県の皆様の素晴らしさを伝えたくて、
遂に第3弾までアップしちゃいました

まずは今回の遠征に誘って下さった、水沢工業高校の佐々木先生

佐々木先生は、優しくて、楽しくボクシング練習できる工夫がいっぱいの素晴らしい先生でした

モチロン女子部員の皆さんからの人気もすごいんです

今回の遠征では、長時間マイクロバスの運転をしてくださいました

たくさんのおもてなし本当にありがとうございました


素敵な佐々木先生&選手の皆さんとパチリッ

写真からも、皆さんの仲が良くてわきあいあいとした雰囲気が伝わってきますね


コチラは、スパーリングをしてくださった梅木さん

強くて優しくて笑顔が素敵

これからも仲良くして下さいね

岩手の女子ボクシング部の皆様は、とっても仲が良くて、練習の雰囲気もとっても良かったです

そして皆さんとぉ~っても優しかったので、セナセナも打ち解けることが出来ました

また一緒に練習する機会があると本当に嬉しいです


平泉の松尾芭蕉像の前での記念撮影
優しい先輩ボクサーに囲まれ、嬉しそうなセナセナ


平泉での集合写真です
観光も考えていると伝えたところ、佐々木先生が企画して下さいました

何から何までご準備して頂いていて、練習以外にもとっても有意義な時間を過ごすことが出来、
セナセナも会長も、話を聞いた私たちも感動&感謝でいっぱいです
- 2013/10/01(火) 23:38:35|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2