昨日は、選手コース・スパーリングコース、そして健康コースの子供たちによる、
年末恒例、
大掃除会でしたっ

一年間練習でお世話になった、リングや更衣室などをしっかりと磨き上げました

大掃除会のルール

制限時間は、
30分です

かなり短めの時間設定なので・・・

まずは、チームで作戦会議

そして、大掃除開始~~


細かいところまで見逃さず、感謝しながら磨きました


大掃除のあとは、
チーム対抗大縄跳び大会


久々に跳ぶと、意外とできないものですね

苦戦しながらも大爆笑の大縄跳びになりました

みんなで心を込めて掃除したリングをガンガン使ってくださいね
スポンサーサイト
- 2013/12/30(月) 17:44:45|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10月にスタートした、シュガーチャレンジの第1弾、ロープの部のチャレンジが終了しました

自分の立てた記録に向けてロープ(縄跳び)の練習をしてきた10名の結果を発表しま~す

目標達成者3名
てっちゃん 目標【後ろ跳び70回】⇒83回達成

チェルシー 目標【二重跳び15回】⇒23回達成

トーイくん 目標【二重跳び60回】⇒60回達成

そして、惜しくも達成はできなかったけれど、本当に頑張った7名です
太陽くん 目標【前飛び300回】⇒記録270回
ユメミちゃん 目標【二重跳び100回】⇒記録62回
ハナちゃん 目標【二重跳び50回】⇒記録40回
コータくん 目標【二重跳び50回】⇒記録26回
マオくん 目標【ハヤブサ跳び80回】⇒記録26回
ヨウスケくん 目標【二重跳び120回】⇒記録80回
ヒビくん 目標【二重跳び100回】⇒記録61回
ボクシングの練習で疲れた後でも、頑張ってロープを飛び続け、
少しずつ記録を伸ばしていく姿に、応援して下さる会員様もたくさんおられました

一緒に練習してくださった会員の皆様
ありがとうございました
参加してくれた会員様には、賞状を用意しました



第2弾はまだ未定ですが、開催する時には、皆様是非ご参加くださいね
- 2013/12/26(木) 13:10:40|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日行われた、アンダージュニア中国ブロック選考会の結果が、
昨日の日本海新聞に載りました~


シュガーナックル米子店からは、全国大会に4名出場します

皆さん応援よろしくお願いします

そして、この記事の右ページには・・・

ドドーンとセナセナが載ってます

全国中学校駅伝の記事なのですが、こちらの記事に気づいた方は多数

左側のボクシング記事も是非チェックしてくださ~い
- 2013/12/15(日) 15:33:33|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
11/30,12/1に、
『アンダージュニアボクシング大会中国ブロック選考会』が開催されました!!

結果は…
細田 陽介選手 認定により、全国大会出場!!
岩田 真和選手1・2Rはとても良い勝負でしたが、3Rにスタミナが切れてしまい、
残念ながら、全国大会出場権を逃してしまいました。
相手の松下選手は、ワンツーの伸びがとても良かったです。
真和くんも、ディフェンス能力は素晴らしかったです。
真和くんは小2からボクシングを始め、色々な試合に出てきましたが、
今回が初の敗北でした。
悔しさをバネに、次に挑んでもらいたいものです!
入江 聖奈選手 全国大会出場!!
スパーリング相手の、小学生の部で同階級の早瀬ひかり選手は、
小学生ながらに、1Rでセナセナの顔にストレートをヒット!
セナセナはパニくってしまいました(゜д゜)
普段は可愛いけれど、リングの上では根性がスゴイ!
今後、セナセナのライバルになるでしょう♪
もうひとりは、廣本江瑠香選手!!
サウスポーで、ストレートフックの切り返しが早い!!
テクニックでは、江瑠香ちゃんが勝っていたと思います。
3人仲良く、全国大会で優勝してもらいたいですねo(^▽^)o
小川 達也選手 相手の中村荘吾選手と打ち合いの激戦の末、勝利!
全国大会出場!!
二人とも闘争心がすごく、勝ちへの執念が見られました!!
井上 海斗選手 全国大会出場!!

全国大会は2月頃の予定です!!
皆様、応援お願いします

そして、そして、大会に来られていた、
岡山のドリーマージムの藤田会長より、お土産をいただきましたぁぁヽ(´▽`)/

会長の息子さんは大活躍されている、藤田大和選手と藤田健児選手!!
今回初めて藤田会長とお話させてもらいましたが、
とっても気さくで、ユーモアのある素敵な方でした

藤田会長、ありがとうございました
- 2013/12/03(火) 19:03:55|
- 日々の出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0